こんにちは。遠藤です。
料理好きキャンパーさんにオススメな料理器具「ステンレスヘビーポットGORA」の紹介です!
キャンプでのご飯は何にしよう〜?なんて考えてても
調理器具がないからなぁ〜・・という理由で作るメニューがなかなか決まらない経験ってありませんか?
こちらの商品はサイズ違いの3種類の鍋がセットになっているためそんな悩みも解決です!
「ステンレスヘビーポットGORA」とは?
スタッキング可能な3種類のポット(鍋)とリッド(蓋)
サイズ大中小の鍋は綺麗にスタッキングできる仕様になっております。
厚み1.8mmという厚めのステンレス材で作られており保温性が高く、焦げ付きや歪みが軽減するようです!
リッドは鍋敷きとしてや、調理中に切った食材置きのお皿としてもOKです。
大サイズのポットでカレーを作り、中サイズでみそ汁、小サイズでご飯を炊けば・・
美味しいカレーライス(みそ汁付き)の完成です!
※サイズの寸法詳細は下記に記載あります。
磁石内蔵の取手「リフター」付き
ポッド&リッドの取手として使います。
加熱時はポッド全体が熱くなるため挟んで持ち上げます。
リッドを持ち上げる際は内蔵された磁石にくっつけて持ち上げ、そのまま蓋立てとして自立します!
本体が熱々でも安全に取り扱うことができますね!
使いやすさにこだわりを感じる形状
ポット&リッドには(1番大きなポッドを除き)取手がないためすっきりとしており、凹凸がない形状です。
掃除の時に非常に洗いやすいです!
またフチの形状に工夫があり水切れが良いため、ポッドの側面への液だれがありません!
IH対応で家庭での使用もOK
熱源がIHの場合でも使えますので家庭でも使えます。
ちょっと重いのが難点・・
総重量は3.5kgになります。
堅牢性、利便性に優れている分が重さに反映しています。
ポット単体でもそれなりの重量になるため調理時に使用するバーナーの耐荷重にも気をつけなければいけません!
付属の収納袋がありますのでそちらに入れて持ち運びください!
ちなみに専用ではありませんが「Ballistics OVEN CASE」にも収納できました。
こちらに入れたところしっかりしたナイロン取手がついているため安定して持つことができるので感じる重みがかなり軽減します!
付属の「リフター」が一つのみ
リッドを持ち上げて、ポッドを掴んで・・など作業をしていると
1つでの使い回しが少々大変かも知れません!
別売で単品のリフターがありますので2つあった方が利便性がかなり良くなります!
商品仕様
●総重量
3.5kg
①20cmポット
サイズ:幅240×奥行220×高さ98mm×厚さ1.8mm
重量:1387g 満水容量:2.6 L 材質:ステンレス
②20cmリッド
サイズ:直径220×高さ15×厚さ1.0mm
重量:301g 材質:ステンレス
③16cmポット
サイズ:幅180×深さ78mm×厚さ1.8mm
重量:662g 満水容量:1.2 L 材質:ステンレス
④16cmリッド
サイズ:直径180×高さ15×厚さ1.0mm
重量:208g 材質:ステンレス
⑤14cmポット
サイズ:幅160×高さ76mm×厚さ1.8mm
重量:533g 満水容量:0.9 L 材質:ステンレス
⑥14cmリッド
サイズ:直径160×高さ15×厚さ1.0mm
重量:165g 材質:ステンレス
⑦リフター
サイズ:直径135×奥行40×高さ35mm
重量:168g 材質:アルミニウム
⑧収納袋
重量:75g
材質:綿
実際に使ってみました〜
(ポッドのサイズ感・作れる量の参考にしてください)
小ポッドでインスタントラーメン1つ分がちょうどいいサイズです。
ソロなどで大きいサイズは入らない場合は単品で持って行くのもアリです!
確かに水切れも良くポッドを伝ってしまうことはありませんでした!(ピントが合っていませんが・・w)
中ポッドでは炊飯を試してみました。
白米のお米3合までの量なら問題なく炊飯が可能です!
弱火でゆっくり火にかけてください、15〜20分ほどするとお米が焼けているような匂いがし始め、音がグツグツ→パチパチと変わりますので火を止めます。
その後はタオルのようなものでポッド全体を包み、15分ほど蒸らしたら完成です。
(今回の実験では炊き込みご飯にしてしまった為、具材分量が増えておりポッドギリギリになってしまいました。しかし美味しく炊けたのOKとしますw)
大ポッドでは大人6人分くらいの豚汁が作れるほどの大きさです。
ファミキャン・グルキャンでも十分な量が作れます!
汁物を作るときはリッドがあることでしっかり煮込むことができるため野菜も柔らかです。
使ってみて・・
商品の特徴ひとつひとつが非常に使いやすく作られています!
使用後のメンテナンスも通常の中性洗剤で洗って問題ないため簡単です。
安定性のあるバーナーさえ準備できればキャンプでの料理が楽しくなること間違いなしです!
オンラインショップ⬇︎でも購入可能です!